さて、怒涛の誕生日から一日。
ようやく余韻から冷め、落ち着いてきました。
(しかし“おめでとう”の飾りは飾ったまま…←ただ片づけが遅いだけ)
ゆきミニの誕生日に当たって、いただいたプレゼントを大公開~!
旦那の実家からは、今すでに良く着せているスカッツとお祝い金。
旦那のお母さんのおばさまから、先日紹介したおままごとセットやお洋服。
私の実家からは、ひな祭りと合わせたお祝い金と、洋服。

(真ん中のウサギ?はカスタネット)
服、どんなのがいいか聞かれたけど、自分の趣味だと偏るから好きに選んでとお願いしたところ、このようなラインナップに。
私と母って趣味がそれほど一致してるわけじゃないんだけど、どれも気にいりました。
さてお次。
旦那のおばさまから、靴下と、なんと手作りの絵本!

かわい~い!
裏表紙にはゆきミニの本名まで刺繍されてます。
中身をちょこっとだけ。

ゆきミニ、大喜びでめくったり閉じたりしてました。
プレゼントが届いた日も…

その2日後の誕生日当日も…

やっぱりめくって何か出てくるって赤ちゃん大好きですよね。
こういう素敵な手作りの物、私もしてあげられるといいんだけど何しろセンスが…。
プレゼント、最後の一つ。
先日新宿デートをした
haluhaluさんから…

かわいいだまし絵Tシャツ、バッチ、髪留めと、私用のお菓子★
自分の物だとばかりに早速手を出すゆきミニ。
背中もサスペンダーのだまし絵がついててとってもかわいい。
写真を撮ったはずなのに見当たらないので、実際着せた時にまたアップします!
私用のお菓子は、既に食べきりましたw
とっても美味しかった!
送料もかかるのに誕生日に間に合うよう贈ってくれて、本当に感謝です。
また遊んでくださいねー^^
他にもいろんな方からメールでお祝いの言葉も頂き、ゆきミニは幸せ者です。
え?親からのプレゼントは?…って?
気づいちゃいましたか。
実はまだあげてません(汗)
誕生日に間に合うように、わざわざビデオカメラは買ったんですが、彼女が何を喜ぶのか決めかねていて。
おもちゃはたくさんあるし、児童館に行けば遊べたりするからなぁ…いやしかしやっぱりおもちゃか…とか迷い中。
まあどっちにしろもう過ぎちゃったので、のんびり考えることにします。
今日はほかにもネタがあるのでまた後ほど。
離乳食記事をやめても、結局2記事書いてたら全然時間短縮になってないような…。
ま、いいか。
- 関連記事
-
yukimi(02/21)
yukimi(02/21)
yukimi(02/17)
yukimi(02/17)
yukimi(02/17)
yukimi(02/17)
yukimi(02/17)