スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
| 11ヶ月 | 22:26 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑
>イチゴ狩り~★
もうそんな季節でした!
私は毎年イチゴ狩りへいきま~す。
実家の近所に『伊豆韮山江間イチゴ』があり毎回鱈腹食べます。
係りのオバちゃんに
『お姉ちゃん、元取ったねぇ~』
と言われるくらい食べます( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
今年はRACOさん連れて、いってきま~す。
>ゆきミニちゃん動画
第一歩のすり足がいいですね(・∀・) 実は動画見るの楽しみにしています。
いつもごちそうさまです!
| ラッシィ~ | 2010/03/09 23:51 | URL |
車で15分のところに食べ放題の採りたてイチゴがあるとは!
イチゴ狩りといえば、伊勢原あたりを思い浮かべますが、我が家から気軽に行けるところにもないかな~。
と、そういえば、わたくし市民農園でイチゴを栽培しているんでした!
が、しかし、花は咲いた形跡があるものの、実がなっている様子は皆無。。。
失敗してるのかも。。。
いよいよ三回食スタートですね~。
とととっと歩くゆきミニちゃん、いよいよアシックスのスクスクファーストが活躍ですね!
なんだか充実した一日ではございませんか。
いいな。いちご狩り。
って、当然うちも近くにいくらでもビニールハウス(イチゴのね)
あるんだから、行けばいいんだけど・・・
でも元が取れないのでついつい・・・(どんだけケチなの)
ゆきミニちゃんすごいしっかり歩いてるね~。
もう半分小走りみたいに見えた。
昨日保育園にお迎えにいったら(また熱だしてさ~・・・)
廊下を先生と二人で延々よちよち歩いてるこがいて
「かわいいですね~」って声かけたら
「先週歩けるようになったばかりなんですよ~。うれしっくってしかたないんですね」
って先生が笑ってました。
一歩ができると早いんだね~。(と3人目にして感心)
高校時代以来行ってないです、苺狩り☆
たしかに、なかなか元取れるほど食べられないですよねww
ゆきミニちゃん 練習しているだけあって歩くの上手になってますね~♪♪
いいなぁ~いいなぁ~>< 可愛いなぁ~☆
やっぱり広い場所で遊ばせると良いよね^^
保育園の支援室かぁ~。
うちの近所でも開放してくれてるとこないか調べてみよっと♪
下記事だけど、ゆきミニちゃんのご飯の量。そんなに多いと思わないです。
うちに比べたら・・・そりゃもう全然多くないですww
| haluhalu | 2010/03/10 11:57 | URL | ≫ EDIT
ラッシィ~さん、毎年イチゴ狩り行くのかぁ~。
いいなあ。
しかも、
> 『お姉ちゃん、元取ったねぇ~』
> と言われるくらい食べます( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
お姉ちゃんと呼ばれるなんてうらやましい!(←そこ!?)
元取れる程ってどれくらいなんですかね??
25個じゃ絶対元取れてない気がする…。
RACOちゃん連れて…楽しみですね!
一緒に摘めるだろうから、いいなあ。
> 第一歩のすり足がいいですね(・∀・) 実は動画見るの楽しみにしています。
> いつもごちそうさまです!
そう言っていただけるとアップする甲斐があります~^^
旦那実家の人くらいしか需要ないだろうな~と思ってたので!
| yukimi | 2010/03/10 12:44 | URL |
> 車で15分のところに食べ放題の採りたてイチゴがあるとは!
> イチゴ狩りといえば、伊勢原あたりを思い浮かべますが、我が家から気軽に行けるところにもないかな~。
うちはほぼ伊勢原なので、思い浮かべているあたりの近くかもしれないですね^^
でもまりんこさんのところからだとちょっと行きにくいのかな?
> と、そういえば、わたくし市民農園でイチゴを栽培しているんでした!
イチゴ栽培!すごいー!
花が咲いたなら、希望は捨てず見事に実るといいですね!
遅ればせながらの三回食スタートに、そのうち靴を履いてのお外デビュー、色々忙しくなりそうです^^
| yukimi | 2010/03/10 12:52 | URL |
> なんだか充実した一日ではございませんか。
毎日こうだと、私も楽で助かりますw
遊ぶのに夢中で退屈する間もなく、夜もすんなり寝てくれていことづくめ^^
ぽんさんのお家方面にはイチゴ狩りスポット多そう!
牧場とか、行ってみたいんですよねー。
> でも元が取れないのでついつい・・・(どんだけケチなの)
そのお気持ちはよーく分かりますww
私、イチゴ狩り初めてだった(ような気がする←何故曖昧)ので、こんなに食べられないものかと驚きました。元は取れなかったなー。
> 昨日保育園にお迎えにいったら(また熱だしてさ~・・・)
> 廊下を先生と二人で延々よちよち歩いてるこがいて
あらら…。ゆづきちちゃん、また発熱しちゃいましたか(汗)
寒暖の差も激しいし、保育園通い出したばかりだから無理ないですかね…。
お大事に^^
延々よちよち歩いてる子…情景が分かり過ぎます!
歩けるようになるって、こんなに本人にとって嬉しいことなのかーと、顔見てしみじみ。
> 一歩ができると早いんだね~。(と3人目にして感心)
私も将来二人目とか誕生しても、もはや色々忘れてそうですw
そっちの方が新鮮な気分で成長を見守れていいかも!?(私は単に記憶力がないだけなんだけど、物は言いよう★)
| yukimi | 2010/03/10 12:58 | URL |
イチゴ狩り、私は人生初でした。多分。(どうも記憶があいまいで…)
もっと食べられるかと思ったのに、意外と無理だった^^;
元は取れなかった気がしますw
よちよち歩きって期間限定ですよね。
今のうちに舐めるように堪能しておかねば…!(変態?)
> やっぱり広い場所で遊ばせると良いよね^^
> 保育園の支援室かぁ~。
> うちの近所でも開放してくれてるとこないか調べてみよっと♪
保育園、いいですよー^^
保育園の様子も覗けて楽しいし。綺麗だし。
近所にあるといいですね★
> 下記事だけど、ゆきミニちゃんのご飯の量。そんなに多いと思わないです。
> うちに比べたら・・・そりゃもう全然多くないですww
良かったー!!
ハーサンも同じ、いやそれ以上なら安心だっ^^
良く食べてくれるってきっといいことなんだろうけど、食べたら食べたで『だから太ってるのか?』とか考えちゃいました^^;
| yukimi | 2010/03/10 13:03 | URL |
yukimi(02/21)
yukimi(02/21)
yukimi(02/17)
yukimi(02/17)
yukimi(02/17)
yukimi(02/17)
yukimi(02/17)