ブログをはじめてからこのかた、〝しあわせ家計計画〟的な内容がほとんど書かれていないことに気づき、危機感をおぼえる管理人です。何でつけたんだ、この副題。今日も普通の日記だし。
…ま、いいか(一日に一度は使ってしまうこのフレーズ)。書きたいこと書けば。
ここには普段の日記を書くことにして、家計計画的なことは別のブログを立ち上げた方がいいのかもしれないなあ。…今の生活でもいっぱいいっぱいなのに、そんなことできるのか(ゲームをやめればできるかも)。『目標
(だけ)は高く』『言うだけはタダ』を地で行ってる人間。情けなや(嘆く前になおせ)。
*****************
それはさて置き(置いちゃうんだ…)、歯医者に行ってきました。
前回詰め物をした歯はまだ様子見と言うことで、今日してもらったのは歯周病の検査。
『問題なし』
と言う検査結果の用紙をいただきましたが、そこには婉曲に
歯、磨けよ。 と言うことが書かれていました。…磨いてるのにっ!
ああ、花も恥らう淑女になんてことを(いつ誰が恥らったって?)。
要するに、もっと丁寧に磨けってことです。歯間ブラシを使うとなおよし。
いい歳して歯磨きの不行き届きを指摘されると恥ずかしいものですね。ちゃんとやろっと…。
ところで、前回撮られたレントゲンではない写真、何に使うのかと思ったら、今回の治療方針を説明する紙に使われていました。
なーんだ。ネットに流出とかしてたらどうしようかと心配してましたよ(…大丈夫。そんなもの一切求められてないから)。
前歯の隙間の虫歯(なんか変な日本語)について
『来週はここを治しましょう。以前詰め物をして治療した跡があるんですけど、やり直したほうがいいですね。なに、すぐ終わりますよ。』
『えっ…? 詰め物してたんですか。知りませんでした。』(←あなたの歯です)
高い詰め物を勧められるんじゃないかと心配していましたが、どうやらそんなことはなさそうです。一安心。
しかし2回目にして既に総計3,000円の出費…痛い(-_-;)
- 関連記事
-
yukimi(02/21)
yukimi(02/21)
yukimi(02/17)
yukimi(02/17)
yukimi(02/17)
yukimi(02/17)
yukimi(02/17)