会社説明会の受付。
きちんとスーツを着て、まじめに化粧をして挑みました(挑むことでは…)。
人事担当の方が、
『見違えましたね~。いつも格好と言ったら…』
…なんですか?その続きを忌憚なく述べてください。(結局述べてくれませんでした)
まあ確かにいつもの通勤時はスーツなんて着ないどころかジーパンにスニーカーの日も多いし、化粧もしてると言うのもおこがましい程度にしか施していませんが。
やればできるんですよ、やれば(『やろうと思うこと』も才能だと思う今日この頃)。
肝心の会社説明会について。参加者は6つも年齢差がある人たちばかりなんですねえ…。小学校時代がかぶってない可能性すらある。うわー、おそろしい。皆さんやっぱり若くてぴちぴち(死語?)してました。
ただ…一つ思ったことが。
『●時までに用紙を提出して下さい。』と言ったら、普通守るもんじゃないのか…?
3分の1の方が時間が過ぎても平気で記入してるんですよね。結局、全員が退出したのはその30分後。
むむう…。①時間内に書ききらないようなものを課した会社側が悪い②時間内に書ききらないほうが悪い どっちだろ。でもちゃんとできてる人もいたしなあ。
なんにせよ、みんな真剣ってことですね。私も真剣にいろいろ放置してることに取り組もっと♪(←真剣味なし…駄目だ…)
- 関連記事
-
yukimi(02/21)
yukimi(02/21)
yukimi(02/17)
yukimi(02/17)
yukimi(02/17)
yukimi(02/17)
yukimi(02/17)