今日の深夜車で旦那が来ます。
明日一日過ごして一泊して、明後日には私実家とお別れ。
その後旦那実家に一泊して、金曜日には自宅へ。
ゆきミニは、『もうすぐお父さんと会える!』 とうきうきしています。
が、それが同時におじいちゃんおばあちゃんとのしばしの別れと言うことに気付いているかどうか・・・。
『お家に帰るからね。』 とは伝えているんだけど、ピンと来てるのかどうか怪しい。

家≠自宅。
家=実家。
になっていそうで怖い。
それに、長いことお世話になったからすっかり懐いてるしなぁ。
寂しがるだろうけど、仕方ない。
・・・なんて、感傷があるのは私もかもしれないな。
実家から発つ時って、いつもこっそり泣きそうになるんですよね。
自宅に帰りたくないとかそういうんじゃなくて、見送ってくれる両親が小さく見えて。
元気でいてね。
ありがとう。
寂しくない?
無理しないでね。
いろんな感情が湧きあがる。
ああ。帰宅シーンを想像してたらPCのディスプレイがかすんできた。
疲れ目的な意味でなく、涙で。(←蛇足)
ディスプレイと言えば、PCの画面表示、白いはずのところが水色に表示されるようになってきたんですけど、壊れてるんですかね? (知らんがな。)
サマージャンボ当たったらPC買い換えたいな~。
あと家。
私たちの帰宅のために必死で掃除してくれた旦那が、『家が狭すぎる上にものが多過ぎる。』 と匙を投げかけるほど四人家族には手狭なようで。
帰宅したら真剣に動かないと。
・・・って、何の話だっけ?
そうそう、帰宅に伴うセンチメンタルな心情の吐露でした。
まっ! 戻ったら慌ただし過ぎて感傷になんか浸ってられないよね、きっと。
- 関連記事
-
yukimi(02/21)
yukimi(02/21)
yukimi(02/17)
yukimi(02/17)
yukimi(02/17)
yukimi(02/17)
yukimi(02/17)